遂にソロCDも第4弾まで到達しました。
今回は「ああああ」名義の大テーマである”正義”を
いくつかの作風を用いてCD全体で表現。
詳細はバナーをクリック or [ こちらからどうぞ。 ]
GENRE-SHUFFLE参加
[ GAME MUSIC ] VS RIVAL / ルゼ
因縁の対決的なBGMを作りました。
宜しくお願いします。
ライチュウファンディスク参加
[ ライチュウファンディスク ] salvation by faith records
Tr.05 : Electronics Melancholy / ああああ
Tr.12 : GYIYG STRAICHUS BACK! / ルゼ
特設サイトではBONUS TRACK枠がTr.01からになってますが
当サイトでは便宜上連番で掲載させて頂きます。
ライチュウと言うことで電気的な曲にしておきましたが
CDの見た目とは正反対な曲です。どちらもオリジナル曲。
詳細は視聴を待て!ということでひとつ。
特に後者は余計な発言をしたせいで制作する事になった曲なので
それはもう急ぎの作業でした。
思いつきで発言するのはやめようと思いました。
3/20に「ふぁーすと3」にて頒布されるそうです。
会場へ行かれる方は気にしてやって下さい。
GuildでBMSやる会2
行ってきました。
主に途中のミニイベントで司会をやってました。
- Guild横断ウルトラクイズ
こちらは私がイベント自体を考案・企画し、
spine氏とねこみりん氏の強力な援助を頂きまして
BMSのクイズ大会をやろうじゃないかというイベントでした。
例によって初の試みというのもあり、だいぶグダグダな所もありましたが
結果的には成功だったと言える内容にはなりました。
実はイベント中に急遽端折ったものもだいぶありましたが、
それはまたいつか機会があればということで。
- Kusofumen Of Fighters 2012
こちらは青色マンボウ氏企画・実行となった
要するに糞譜面でスコアタをする無茶な企画。褒めてます。
今年も運ゲー要素全開のそふぁだらが昨年の優勝者を飲み込んだり
超長い時間何も降って来なかったりと波乱溢れる内容になりました。
決勝では完全新作「Nan」が挑戦者の腕をぶっ壊す愉快なイベントでした。
どちらのイベントも大変面白かったので今度は東京でやりたいですね。
それぞれ1時間半位ずつ取ってまったりやりたい次第です。
会場にお越しいただいた皆様、御参加いただいた皆様。
本当に有難う御座いました。